2019年12月の通院の結果と近況の記事です。
血液検査の結果
()内は基準値 | 今回 | 前回 |
白血球(3.3~8.6) | 7.40(-) | 5.34 |
血球(4.35~5.55) | 3.41(-) | 3.42 |
ヘモグロビン(13.7~16.8) | 11.9(+) | 11.9 |
血小板(15.8~34.8) | 18.0(+) | 15.4 |
赤血球、ヘモグロビンは変化なし。血小板は基準値になりました。
ステロイドの影響と思うけど血糖値は変わらず少し高めだった。
体重変化
エレコムの体組成計では測った結果。1日の間でも結構変動するから参考程度。
現在 | 退院時 | |
体重 | 63.7 | 54.05kg |
体脂肪率 | 18.2% | 13% |
骨格筋率 | 42%.1 | 45.2% |
内臓脂肪レベル | 6レベル | 3レベル |
骨量 | 2.4kg | 2.2kg |
基礎代謝 | 1440kcal | 1329kcal |
体重は前回とほぼ変わらず。もう少し絞った方がいいのかな。
GVHDの現状
特になしです。順調なのでプレドニンが2.5mg減りました。
現在はプレドニン5mg、プログラフ2.5mgです。
仕事
まだOJT段階で残業はしてないので、仕事での疲れはないです。
通勤は大分慣れましたが、片道1時間半はやはり疲れます。朝も早くなるので上手く眠れないと日中かなり眠気がきます。骨髄移植後は睡眠時間が非常に大事ですね。
2ヵ月弱仕事した感想ですが、オフィスワークで職場が近いと復帰はしやすいと思います。